5月GWまでの試験対策
ゴールデンウィーク中の目標
- 各科目の総復習(『運営管理(オペレーション・マネジメント)』を除く)
スピード問題集(各科目)の総復習
ゴールデンウィーク期間中(04/29-05/08)は、各科目のスピード問題集において、これまで一度間違えた問題の解き直しを中心に行いました。そのため、スピード問題集において、『企業経営理論』『財務・会計』『経済学・経済政策』『経営法務』について、それぞれ3周目が完了したことになります。そのほか、他の科目に比べて少しだけ遅れをとっていた『中小企業経営・中小企業政策』のスピードテキストの3周目と、スピード問題集の2周目&3周目を完了させました。
過去問(各科目)の一部着手
ゴールデンウィーク最終日には、ついに中小企業診断士第1次試験の過去問を解き始めました。中小企業診断士第1次試験の過去問3冊『企業経営理論』『財務・会計』『経済学・経済政策』を購入し、それぞれ平成27年度(最新のもの)を解いてみました。他の科目を含めて第1次試験過去問に関しては、ゴールデンウィークが終了し次第順次進めていく予定でした。また、『運営管理(オペレーション・マネジメント)』をそろそろ本気でやり始めようと決意したゴールデンウィークでした。
5月GWからの試験対策
ゴールデンウィーク後の目標
- 『運営管理(オペレーション・マネジメント)』のスピードテキスト&スピード問題集の3周完了
- いずれか2科目の過去問完了
過去問着手と『運営管理』学習
ゴールデンウィークが終わってからは、中小企業診断士第1次試験過去問を解くことと『運営管理(オペレーション・マネジメント)』の勉強を中心に行いました。
前者の中小企業診断士第1次試験過去問については、まだ勉強が進んでいない『運営管理』を除く全ての科目をそれぞれ2年分だけ解きました。GW中に設定した上記の目標とは異なり、全ての科目の過去問を2年分だけ進めて傾向を知ることに重きを置きました。
後者の『運営管理』の勉強については、他の科目を復習する時間を割いて集中的に取り組み、スピードテキスト、スピード問題集を3周まで終わらせました。これにより、『運営管理(オペレーション・マネジメント)』も他の科目と同じ分だけ勉強したことになります。もちろんまだまだ未完成ですが、先月5月以前に比べると少し知識が蓄積されたかなと思います。
以下の表は、先月5月までの進捗を示したものになります。
試験科目 | テキスト(周) | 問題集(周) | 1次過去問(年分) | 2次過去問(年分) |
経済学・経済政策 | 3 | 3 | 2 | 0 |
財務・会計 | 3 | 3 | 2 | 0 |
企業経営理論 | 3 | 3 | 2 | 0 |
運営管理(オペレーション・マネジメント) | 3 | 3 | 0 | 0 |
経営法務 | 3 | 3 | 2 | 0 |
経営情報システム | — | — | — | 0 |
中小企業経営・中小企業政策 | 3 | 3 | 2 | 0 |
過去問を解いた一部結果
上記の通り、『運営管理(オペレーション・マネジメント)』を除く科目の過去問を一通り解いたため、各科目の採点結果を以下に表として載せておきます。
採点してみての感想は「大丈夫か!?コレ?」といったところ。全体的に合格点に達していないし、足切りの点数を採ってしまう科目まであります。何にしても、あと残り2か月で取りこぼしている論点を吸収し切れるかどうかが正直不安ですね。
皆さんは過去問を解いてみてどうでしたか?泣いても笑ってもあと2か月です。「まだ2か月ある!」と思って頑張っていきましょう。
試験科目 | 平成27年度 | 平成26年度 | 平成25年度 | 平成24年度 | 平成23年度 |
経済学・経済政策 | 56 | 68 | — | — | — |
財務・会計 | 80 | 40 | — | — | — |
企業経営理論 | 44 | 50 | — | — | — |
運営管理(オペレーション・マネジメント) | — | — | — | — | — |
経営法務 | 64 | 50 | — | — | — |
経営情報システム | — | — | — | — | — |
中小企業経営・中小企業政策 | 56 | 60 | — | — | — |
申込完了報告と今月の目標
ご報告ですが、先月5月は中小企業診断士第1次試験の申し込みを忘れずに完了させました。他の資格試験とは異なり、申し込みのプロセスが結構珍しくてちょっと不安でしたが(ぎりぎりだったので)、何とか完了させました。最初申し込みをしたときは、資料請求みたいなかんじなのですね。申し込みプロセスに資料請求と振込みの2回も作業があることは知らなかったです。最近の便利なコンビニ振込みのような申し込み方法などに慣れてしまっていましたね。
最後に、以下に今月6月の目標を一覧としてまとめてみました。これまでのような基礎知識の吸収が中心ではなく、過去問を解くことと暗記科目の徹底暗記を盛り込んでいます。
【今月6月全体の目標一覧】
|
参考
掲載日 | 記事タイトル |
2016年04月30日 | 中小企業診断士、独学の勉強方法で合格を目指す①〜GWはもっぱら試験対策〜 |
2016年05月06日 | 中小企業診断士、独学の勉強方法で合格を目指す②〜GW後は本試験&TAC公開模試申込み〜 |
2016年06月01日 | 中小企業診断士、独学の勉強方法で合格を目指す③〜5月までの振り返りと6月以降の試験対策~ |
2016年07月05日 | 中小企業診断士、独学の勉強方法で合格を目指す④〜本試験まであと残り1か月〜 |
2016年08月03日 | 中小企業診断士、独学の勉強方法で合格を目指す⑤〜ついに今週末!第1次試験前の準備・報告〜 |
2016年08月07日 | 中小企業診断士、独学の勉強方法で合格を目指す⑥〜第1次試験が終了!受験の感想と結果〜 |
▼ 中小企業診断士第1次試験合格体験記です。この記事は、合格体験記の一部の記事です。